(新型コロナウイルス関連)助成金追加特例措置について
掲載日:2020年03月13日
雇用調整助成金とは、経済上の理由により事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、労働者に対して一時的に休業、教育訓練又は出向を行い、労働者の雇用の維持を図った場合に、休業手当、賃金等の一部を助成する制度が開始しましたので、会員事業場へお知らせいたします。なお、今回の同制度については、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業主が対象となります。
【お問合せ先】
・厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
②新型コロナウイルス感染症特別貸付(経営に関する助成①)
日本政策金融公庫等が、新型コロナウイルス感染症による影響を受 け業況が悪化した事業者(フリーランスを含む)に対し、融資枠別 枠の制度を創設し、信用力や担保に依らず一律金利とし、融資後の3年間まで0.9%の金利引き下げを無担保で実施。
【お問合せ先】
・日本政策金融公庫事業資金相談ダイヤル:0120-154-505
・沖縄振興開発金融公庫
(沖縄で事業を行っている方)融資第二部中小企業融資第一班:098-941-1785
③特別利子補給制度(経営に関する助成②)
日本政策金融公庫等の「新型コロナウイルス感染症特別貸付」により貸付を行った中小企業者等のうち、特に影響の大きいフリーランスを含む個人事業主、また売上高が急減した事業者などに対して、利子補給を行うことで資金繰り支援を実施します。②と③の制度を併用することで、実質的な無利子化となります。
【お問合せ先】
・中小企業金融相談窓口 03ー3501ー1544 ※平日・休日9時00分~17時00分
お知らせ
掲載日
|
2021.01/12 赤池まさあき衆議院議員だより2021.01/08 【厚生労働省】業務改善助成金の案内について2020.12/25 1月2コース体制について(陸運事務所)2020.12/16 沖縄労働局からのお知らせ(有給休暇の取得促進)2020.12/11 「成人式」に向けての協力依頼について2020.12/11 検査員教習合否について2020.12/09 大型トラックの車輪脱落事故防止対策について2020.11/27 特定整備制度(電子制御装置整備)追加認証について2020.11/13 11月の2コース体制について(陸運事務所)2020.11/11 低電圧講習開催のお知らせ2020.11/11 令和2年度第2回自動車整備技能登録試験の案内2020.11/11 11/14放送 TV番組「ジョブ・エンジン!」~自動車整備士について~2020.11/11 業務時間変更のお知らせ(販売窓口・予備検査)業務時間変更のお知らせ(重量税・予備検査) 2020.11/10 在留資格「特定技能」説明会&マッチングイベントについて2020.11/10 令成1年度第2回自動車整備技能登録試験合格発表(1級小型)2020.10/20 令成2年度第1回自動車整備技能登録試験合格発表2020.10/14 陸事2コース体制について(追加)2020.10/09 FAINES緊急メンテナンスに伴うサービス停止の案内2020.10/01 陸事2コース体制について2020.10/01 継続検査OSS関連窓口停止の事前案内2020.10/01 放置違反金滞納車情報照会システム停止の事前案内2020.10/01 不正改造車排除強化月間について2020.09/24 自動車検査員教習実施のお知らせ2020.09/24 令和2年度第1回登録試験受講者の皆様へ2020.09/24 スキャンツール(応用研修)開催のお知らせ |
過去のお知らせ一覧はこちら
※PDFデータが表示されない場合は、右のボタンをクリックして、 閲覧ソフト「Adobe Reader(無料)」をダウンロードして下さい。 |
![]() |